製品表面の不良分析

サービス/製品・異物分析

材料の表面には、その使用目的に応じた表面処理が施され、優れた特性を付与されたものが数々あります。こうした表面改質の目的は、硬さや耐摩耗性、潤滑性等の機械的特性、導電性等の電気的特性、耐薬品性や耐食性等の化学的特性の他、はんだ付け性、熱的特性、装飾性等、多岐に渡ります。
表面の変色や特性の劣化等、障害が発生した場合には、「表面分析」は不可欠であり、様々な目的で表面改質が行われる材料の開発や評価にも「表面分析」は欠かせません。

分析内容

  • 電気接点、モーター等の接触不良原因調査
  • 材料表面の腐食及び劣化原因調査
  • 塗装やめっきの構成・成分調査
  • 印刷不良・塗装不良・接着不良の調査
  • 金属表面の酸化皮膜・化成皮膜の調査
  • 硬さ測定 等

使用機器

  • デジタルマイクロスコープ
  • SEM-EDX
  • FE-SEM
  • FT-IR
  • RSS
  • GD-OES
  • マイクロビッカース硬さ試験機 等
Contact

お問い合わせ

サービスに関する質問や、お見積もり依頼等、
お気軽にご相談ください。

電話受付時間:平日8:30〜18:00