産業廃棄物分析

サービス/環境分析

産業廃棄物とは、事業活動によって生じる燃え殻、汚泥、廃油等の政令で定めるものです。これらを処分、再利用する際には、必要に応じて成分の状況を把握しなければなりません。弊社では合わせて特別管理産業廃棄物に係る分析も実施しております。

分析内容

廃棄物中の1,4-ジオキサン分析のご紹介

平成25 年1 月23 日に公布された、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則等の一部を改正する省令」が、平成25 年6 月1 日に施行されています。産業廃棄物であるばいじん、廃油(廃溶剤)、汚泥、廃酸及び廃アルカリのうち、特定の施設から排出され、かつ環境省令で定める基準を超えて、1,4-ジオキサンを含むものを特別管理産業廃棄物に追加するとともに、管理型最終処分場に埋立処分を行う場合には、環境省令で定める基準に適合させること等が規定されました。当社では廃棄物中の1,4-ジオキサンについて、溶出試験及び含有試験の両方を実施しておりますので、お問い合わせください。

分析機器

  • ICP-AES
  • 原子吸光光度計
  • GC-MS
  • LC-MS
Contact

お問い合わせ

サービスに関する質問や、お見積もり依頼等、
お気軽にご相談ください。

電話受付時間:平日8:30〜18:00